メールアドレスを記入して購読すれば、更新をいち早くメールで受信できます。

ダイエット63日目(糖質制限をし過ぎると体臭が臭くなる!?その理由や対策)

こんばんは、ネコおやじです!
友人の勧めで体幹トレを始めたら
停滞気味だった体重が
少しずつ落ちてきました!

 

⇒1ヵ月のビフォーアフター
⇒ダイエットを始めた理由
⇒私のダイエット
⇒ダイエットスープの具(コメント参照
⇒生理中の運動について(コメント参照
⇒ダイエット中の砂糖につい
⇒ヘルシーな鶏ハムのレシ
⇒間食用の味付玉子のレシ
⇒コメントについてのお願い

 

ダイエット63日目
今日の体重

マイナス300g。
少しずつだけど順調に落ちてます。👍
昨日もまぁまぁ食べたんだけど…
体幹トレを取り入れたからかな?🤔

 

身長・155㎝
MAX体重・66キロ
現在の体重・60.3キロ

 

前日比・-0.2キロ
MAX比・-5.7キロ
目標体重:まずは50キロ台

 

<朝ごはん>
・水
・納豆ご飯(白米80g)
・味付玉子1個

 

<朝ごはん>
・水
・キムチ炒飯半分
・野菜の煮びたし少し
・豆腐

 

<夜ごはん>
・水
・野菜スープ
・手羽先の煮込み
・鯵の南蛮漬け(1尾)
・海鮮八宝菜少し

 

<間食>
無し

 

<トレーニング>
・1ヵ月で-3キロダイエットエクササイズ(11分)
・体幹トレーニング(6分)
・1分間最強体幹トレ―ニング(1分)
・足リンパマッサージ

昨日は忙しく気持ちの余裕もなかったことから、トレーニングはこの程度の量になっちゃいました。😑
でも友人に勧められた体幹トレが、たった6分なのに効くぅ!!!!🤣👏

今やってるのはコレ⇒「体幹トレ脂肪燃焼ダイエット」

いつもの有酸素エクササイズやHIITチャレンジに慣れたので、最近筋肉痛になることがほとんどなかったのですが、久々に強めの筋肉痛がきてます。。。今日。
体幹を鍛えるのはマジで痩せるらしいので、やる気がない日でもこれだけは取り入れておきたいところです!ウェイ!💪🤩

さてさて、タイトルのケトン臭。

さて、昨日の記事(日常漫画の方)に、最近自分の体臭が気になるっていう話を書いたら、ダイエットによるケトン臭が原因なのではないかということを教えていただきました!😱
ダイエット、中でもとくに糖質制限をしている場合によくなるらしいのですが、私もめちゃくちゃ気になったので色々調べてみましたよ~!😂

まず原因とは。

糖質制限ダイエットで体内のブドウ糖が不足すると、体はその代わりのエネルギー源として、脂肪が分解された「ケトン体」を使い始める。
その際に現れるデメリットとしては、体がだるくなる、頭がボーッとする、ケトン体特有のダイエット臭(甘酸っぱいツーンとしたにおい)などが挙げられる。このにおいは自覚できるほどなので、そばにいる人にも気付かれることもあるという。

(以上、一部の文章を抜粋)

しげパパに臭いを指摘されたのは深夜遅くだったのですが、もしかしたらその日は糖質を極端に摂らなかったのかもしれません。😓
(とくに夜はなるべく炭水化物を抜くようにしているので)

でも指摘されたのはこの日だけで、普段汗をかいていない時には自分でも気にならないし、臭いに敏感なしげパパに指摘されたこともない。🤔
…ただ汗をかくとねぇ、自分の胸元辺りからなんだか臭ってくるんですよねぇ。。。

ただし調べた上で分かったのですが、私程度のゆる~い糖質制限であれば、そこまで深刻なほどではないようでした。🙄
臭い以外のデメリットは表れていないし、PMSの時期だけ除けば体は健康そのものだしね。
このケトン臭のデメリットはダイエッターにはつきものらしいので、痩せるまでの我慢というか臭い対策をバッチリして乗り切ろうかなと思っております。🤣

臭い対策にはコレ!

というのを色々調べてまとめてみました。

・弱酸性のボディーソープより、アルカリ性の石鹸を使う!

・意識してアルカリ性の食品を多めに摂る!

(葉物野菜、海藻類、きのこ類、豆類、発酵食品、お茶類など…)

・消臭成分が含まれたサプリメントを飲む!
(口コミとか調べながらチョイスしてください…)

・運動をして汗をかく!
(消費カロリーが少ないと余ったケトン体が体内に蓄積されていくため)

・糖質の量を減らし過ぎない!
(そもそもの原因なので)

・水をたくさん飲む!
(ケトン体は多すぎると尿としても出ていく)

結局のところ、ダイエット臭って悪いもの?

ここも気になりますよね。
はい、わたくし調べて参りました。

(以下、文章を抜粋)

ケトン臭がするのは、糖質制限ダイエットのカギとなる“ケトン体”がきちんと機能し始めた証拠という見方もできるため、一概に悪いこととは言えません。
本当に危険なのは、炭水化物を抜くだけのダイエットを続けることでリバウンドしやすい体になってしまうこと。
リバウンドを防ぐには、食事制限とともに適度な運動を行うことで筋肉量を増やし、基礎代謝を上げることが大切です。

というわけで最後はザックリとまとめましたが、結局はダイエットの基本となる適度な運動と食事改善というところに行きつきますね。🤗

にしても臭いのってほんと嫌よね…。
読者さんからいただいたコメントも参考にしながら、臭い対策をして乗り切ろうと思います!😖

最後までお読みいただきありがとうございました。😂🙏

ではでは~😊👋